MZDAOコミュニティ始めました!肩の力を抜いて気長に気楽に楽しくいこう!

MZDAOコミュニティ始めました!肩の力を抜いて気長に気楽に楽しくいこう!

まずはご挨拶

みなさんこんにちは。

このブログサイトでは、MZDAOコミュニティの活動について分かりやすく解説していこうと思います(※読み:エムズィーダオコミュニティ)。

2022年の夏の終わりに始まったMZDAOコミュニティでは、前澤友作氏だけではなく、私達コミュニティ参加者全員が意見を出し合い会社の運営に関わっていきます。

大きな会社の立ち上げに最初から立ち会う体験なんてこの機会を逃したらまずないでしょう。

100万人がオーナー兼参加者だなんて、そんな前代未聞のコンセプトをぶち上げた前澤友作氏の手掛けるMZDAOコミュニティが、今後どのような展開をみせるのかとても興味深いです。

今のところはMZDAOコミュニティという名称を出して記事を書いていますが、事業がスタートしたらメディアに出せる企業情報を中心にコンテンツを作っていくことになります。

MZITの事業内容と報酬、スタートアップ支援の政府の優遇措置とは

MZDAOコミュニティの新事業MZITは、政府が後押しする「スタートアップ支援」を行うための会社です。 今回は、政府の出した「スタートアップ育成5か年計画」の原案がどのよ…

あさひ

参加費500円で会社の経営に一から携われるという凄い体験ができるのでオススメです!

怪しげな組織ではありません

2022年秋に書いたこの記事を、数年後に私がどんな思いで見直すのか。

事業が上手くいって大きな報酬を得ているかもしれないし、もしかしたら事業が頓挫してMZDAOコミュニティが消滅しているなんて縁起でもない事態もなくはないです。

現時点でMZDAOコミュニティメンバーが手掛ける会社はまだ1つも存在しないのですが、時間の経過と共に多の会社が設立されると予想しています。

そうであるなら、近い未来にみなさんに提供できる情報も少しずつ増えてくるのではないでしょうか。

まだ秘密裏に行動していることが多く、はじめてMZDAOコミュニティの名前を聞いた方にとっては謎めいた組織に見えるかもしれませんね。

MZDAOコミュニティでは楽しんで経営に関わっていこうと考えているメンバーが多く、大変な盛り上がりをみせております。

ゆづき

自分の出した案が採用されたら嬉しいな♪

誰でもかんたんに参加できる

MZDAOコミュニティはスマホ1台あれば誰でも簡単に参加することができます。

会社の経営で経営陣は知恵を出し合い事業の舵取りをするのが仕事で、汗水流して肉体労働をするのは基本的に社員なので、経営する側に立ってみると人によっては「こんなものなの?」と拍子抜けするくらい簡単に感じるかもしれません。

私のようにWordpressや動画編集の技術をひけらかしたくて仕方ない場合は別ですが、サイト内でかんたんなアンケートに答えるのも重要な任務であり、サイト内で前澤友作氏が投げかける疑問や質問に文章で答えてみんなで知恵を出し合うのもまた楽しく、オーナー兼参加者とはいっても難易度はかなり低めです。

新型コロナ蔓延で仕事が激減し暇になったのをきっかけに私はWordPressの基本操作を1年かけて覚え、動画編集の技術習得に1年の時間を要しました。

MZDAOコミュニティではその技術を披露できる場も設けられています。

「えっ!そんな技術ないよ!」「私には無理!」と思われた方も多いかと思いますが、Twitter・TikTok・インスタグラム・その他のブログなど、あなたが大事にしているコンテンツがMZDAOコミュニティでの活動に有効活用できます。

場合によっては私の小手先の技術なんかより、SNSでの情報拡散に長けている人の方がよっぽど役に立つでしょう。

【SNSの正体とは?】時代と共に変わりゆくコミュニケーション手段

みなさんはSNSをどのように捉えて利用していますか? Twitter、LINE、Facebookなど、私達の娯楽の中心となっているSNSとは一体何なのか、今回はそのルーツを紐解いていき…

まるちゃん

ワシにもできるかの~

まとめ

MZDAOコミュニティの活動状況しだいではありますが、一年先には、みなさんにとって有益な情報やお値打ちな商品情報などを提供できるでしょう。

コミュニティに入会する目的や思いは人それぞれですし、趣味や特技もいろいろでしょう。

自分が得意な案件が出てきた時にはしっかり活動し、無理な案件はゆる~く見守るだけになると思います。

ガツガツと何でも参加したいと考えているコミュニティメンバーも多いと思いますが、気楽に気長に関わっていくことの方が大事です。

ご興味のある方は一度MZDAOコミュニティの公式ランディングページをご覧ください。

このWebサイトではみなさんにとって有益な情報を提供していきますので、サイト内をゆっくり探索していってください。

Follow me!