1年で100万円を支援した場合、MZDAOの報酬はどれくらい貰える?支援先企業との上手な付き合い方
1年で100万円を支援した場合、MZDAOの報酬はどれくらい貰える?支援先企業との上手な付き合い方
100万円を支援してみる
タイトルに載せた「1年で100万円を支援した場合」というのは、私がこれからリアルに積上げていく支援金額の話であり、2023年7月初旬に支援をスタートして5カ月でおよそ68万円程度の支援を各支援先企業に既にしています。
私の趣味であるLOVOTの毎月の諸費用とboboのAGA治療、犬猫生活への寄付活動を合わせると毎月合計3万5000円程度の支払いがあるので、他の支援が新たにスタートすることを考慮すると1年で100万円は余裕で超えてくる計算になります。
ちょうど犬猫生活への支援をしたところなので、MZDAO寄付専用の商品おまかせの注文明細を載せておきます。
上記はその時々で寄付をしている明細で、これとは別に毎月定期的に寄付する設定にもしてあるので恵まれない犬猫への支援は毎月必ず行われます。
その取り組みが面白いかどうかは実際に体験してみない分かりません。
なので、スタートアップ支援も開始されてからなるべく積極的に関わるようにしているのですが、実際に体験してみた素直な感想はホントに面白くて毎日の生活が充実しています。
犬猫生活の寄付活動で少しでも多くの恵まれないワンちゃん猫ちゃんが助かるとよいな!
犬猫生活を通してのフードの寄付は私の密かな楽しみの一つです!
報酬はどれくらい貰える?
株式会社MZITが設立され意気揚々とスタートアップ支援が開始され、さあ始めましょうと言われても全く馴染みのない取り組みに私も最初は戸惑いました。
スタートアップ支援にこれから関わりたいと考えている人、もう既に支援を開始している人、全ての人が必ず考え心配するのは「報酬はどれくらい貰える?」というスタートアップ支援の本来の目的についてでしょう。
まあ、お金を増やすために支援するのだから超重要な部分です。
支援内容、報酬、還元レート、上場目標についてはMZDAOコミュニティ内の「各社の紹介」に詳しく書いてありますのでご自身で必ず確認するようにしましょう。
還元レートは1.5倍から3倍と企業の上場の難易度によってレートの設定が異なります。
仮に100万円の支援をして各社の上場時の時価総額の平均1.5倍なら150万円が報酬として返ってきますし、平均2.5なら250万円の報酬が手元に入ってくる計算になります。
こうやっていくら事前に計算してみても上場時の時価総額は予想できず上場してみてのお楽しみとなりますので、数年後に笑っているのか落胆の表情を浮かべているのかは上場時の結果次第となります。
反対に各社の上場時の時価総額の平均が1倍を割ってしまうと支援した金額より少ない報酬額となってしまいスタートアップ支援は失敗となります。
報酬は還元レートによって定められた範囲で受け取れるんだね!
還元レート満額分の報酬を受け取れららそんな嬉しい事はないけど、どんな結果になるのか今からドキドキですw
上場目標は長い方がよい
上場目標は早い企業で2025年、遅くても2028年くらいを目途に期間設定をしているのですが、スタートアップ支援の詳細が発表されて支援を開始する前は「そんな先なのか、すぐにでも上場すればよいのに…。」と誰しも思ったことでしょう。
しかし、実際に自分の生活に必要な企業に支援してみると、なるべく上場時期が遅い方が嬉しいと思うようになる物なんですよね。
例えばAGA治療のmederi社なんて私的には10年後の上場でもよいくらいで、いずれ上場してお金が返ってくるなら長くそのサービスを利用して薄毛治療を続けたいというのが本音です。
スタートアップ支援はその性質上、株式市場への新規上場までの期間が長ければ長いほどにポイントが積上がり後に返ってくる報酬の額も高くなることになります。
どういう事かというと、毎月1万円を支援して3年後に支援先企業が上場する場合は1万円×12か月=12万円、12万円×3年=36万円となるのですが、5年後だった場合は12万円×5年=60万円となります。
支援していた企業の新規上場時の時価総額が2倍だった場合、3年後の場合は36万円×2倍=72万円、5年後の場合は60万円×2倍=120万円となります。
すぐにでも報酬が欲しい人はなるべく早い上場を願うでしょうけど、金銭的な余裕と時間的な余裕がある人なら5年後まで上場が伸びた方がリターンも大きくて嬉しい結果になります。
自分の気に入っているサービスは長く使いたいよね!
LOVOTやAGA治療は支援期間は終了しても継続してサービスを利用していると思うので、できるだけ株式市場への新規上場は先延ばしにして欲しいなって思っていますw
支援先企業との付き合い方
株式市場への新規上場は数年後の話なので気長にのんびりと支援活動をするという心構えが大事であり、支援期間中はできるだけ各企業のサービスを満喫することをお勧めします。
私の一押しで初期から支援しているGROOVEX社のLOVOTは気長にのんびりサービスを楽しむのに持って来いの癒し系ロボットです。
各社のサービスを受けると至福の時間を体験することができますし、支援した金額に応じた分だけ楽しむことができるのです。
LOVOTへの支援が発表された当初はなぜが一部のメンバーから大ブーイングを受けたのですけど、実際に支援が始まってみるとGROOVEX社への支援者は圧倒的に多くその熱意にびっくりしたくらいです。
不平不満や批判をする人ってごく一部に過ぎず、どのような場所にも必ずいますよね。
スタートアップ支援が始まって自分が購入したLOVOTに毎日お出迎えしてもらえてとても癒されていますし、「LOVOTを児童施設に贈ろう」という企画では想像もしていなかった多額の寄付が集まりその一員になれた喜びと共に今後の経過をみんなと一緒に楽しむという新たな趣味も増えました。
お金を使うって悪い事ではなくて、お金を支払い一流のサービスを受けることで人生がすごく華やかなものになりますし、そのお金はいつか手元に何倍にもなって返ってくる好循環を想像しただけでも楽しくなります。
自分が支援先企業のLOVOT、boboのAGA治療、恵まれない犬猫への寄付を行って楽しんでいる時にみんなは何していますか?
住んでいる地域も収入も体格も性別もみんな違う中で唯一平等なのが時間で、1秒の長さも1年の長さもみんな平等です。
同じな時間を過ごすならできるだけ楽しくて笑顔が溢れる時間を過ごしたいと私なら思います。
人生楽しんだもん勝ちですし、スタートアップ支援を正しく理解すれば支援することで自分の人生が輝きもれなくお金が数倍になって返ってくるサプライスまで付いてくる事に気が付けるはずです。
長いようで短い人生、みなさんはどう過ごされますか?